入居率アップの理論 入居者が検討する5大項目 

立地 間取り 設備 即入居可 駐車場付き

 

立地条件とは 希望者の家族構成や勤務形態など希望する立地条件はさまざまです。たとえば夫婦と小学校低学年の子供がいる家族では市内中心部より郊外で車の通りの少ない静かで日当たりが良く近くに小学校、スーパー、病院が近くにあったほうが良かったり、逆に単身者なら市内に近く、交通の便、買い物、飲食店などが近くにある立地を希望する方が多かったりします。

入居率を高める3つの柱 商品力 営業力 広報力

 

  • 商品力とは 賃貸物件での商品力とは一言でいえば住みごこちよさ

 

  • 広報力とは 物件の宣伝 アピール

 

  • 営業力とは 不動産営業マンの力

 

どれかが抜きに出ていたら決まりますが長続きしません。例えば新築物件で近隣より設備充実していて広くて家賃も安いなら広報力と商品力できまります。しかし商売としては成り立ちません。

 

自然環境 建物の向き
  陽あたり
  騒音
  近隣の交通量
  この場所のメリット
   
間取り プライベート
  家事動線
  収納量
  荷物の持ち運び
  部屋の広さ
  風呂、トイレ別
   
設備 ポイントアップになる設備 (TVドアホン、エアコン、CATV、多機能便座、シャンプードレッサー等)
  スイッチの位置
  コンセントの個数
  電気の容量

どれだけ

アピールしてる

 

立地条件

 

 

 

 

交通の便

  近隣の買い物施設
  市内の位置
   
間取り プライベート
  家事動線
  収納量
  荷物の持ち運び
  部屋の広さ
  風呂、トイレ別
   
設備 ポイントアップになる設備
  スイッチの位置
  コンセントの個数
  電気の容量

営業マンの理解

 

 

物件をどれだけ理解

しているか

 

自然環境 建物の向き
      陽あたり
      騒音
      近隣の交通量
      この場所のメリット
       
    間取り プライベート
      家事動線
      収納量
      荷物の持ち運び
      部屋の広さ
      風呂、トイレ別
       
    設備 ポイントアップになる設備
      スイッチの位置
      コンセントの個数
      電気の容量
       
    立地条件 交通の便
      近隣の買い物施設
      市内の位置
       
    間取り プライベート
      家事動線
      収納量
      荷物の持ち運び
      部屋の広さ
      風呂、トイレ別
       
    設備 ポイントアップになる設備
      スイッチの位置
      コンセントの個数
      電気の容量

物件の案内は絶対条件  物件を案内しないとまず決まりません。任せている不動産屋が入居希望者に物件を見たいと思わせる説明ができているか


 

商品力アップのための基本構造の見直し

住み心地よさをアップさせるために

  • お部屋の装飾をおしゃれに
  • 間取りを変えて使い勝手やプライベートが守れるようにする
  • 設備アップ

キッチンをシステムキッチンに変えるだけとかクロス、壁紙だけ変えるようなただ漠然と見せ掛けだけのドレスアップをしても効果は長続きしません。これから長きにわたって周辺の競合物件と戦える器に変える必要があります。

 

アピール不足を解消して広報力アップ

 

すべてをアピール

 自然環境 周辺環境 お部屋の特徴 すべてをアピールします。入居希望者は契約時までに物件のほとんどを理解していません。どれだけお客様に物件をアピールできるかでお客様が物件につける点数が変わりますのでアピールすればするほどその物件の点数が高くなり決めてもらえる確立も高くなります。

 

物件の理解度を高めて営業力アップ

 

不動産営業マン自体、物件の理解度が低ければ入居希望者を説得できません。この物件の売りは何か、周辺環境の事、自然環境(陽あたり、風通し、静かな)など理解度を高めてもらう必要があります。

 

 

改善事例

玄関を開けると奥が丸見え

玄関に入ると奥が丸見えの欠点を解消

 

下駄箱を収納量の多い玄関クローゼットに変更

 

狭くて使いづらい洗面台 危ないコンロ台

 

天井が低くペンダントライトが邪魔

 

洗面台を移動 天井を高くしてダウンライトに変更 流し台はミニカウンターを設置

案内リーフレットを作成 物件の売りや周辺環境、設備にいたるまで事細かくリーフレットに明記し案内後も入居者が持ち帰り検討できるようにする。